
アニメ・ゲーム好きの男女が集まるニッチな婚活サイトヲタ婚。
アニメ、ゲーム好きが一般的になってきたとはいえ、まだまだ婚活市場においてアニメ・ゲーム好きは女性からマイナス評価を受けることも少なくありません。

ディープな趣味を持つ男性にとって、同じ趣味を一緒に楽しめるパートナーとの出会いが期待できるヲタ婚は気になる婚活サービスの一つではないでしょうか
今回はそんなディープな趣味を持つ男女が集まる婚活サイトヲタ婚について解説します。
ヲタ婚の3つの特徴
ヲタ婚の主な特徴を3つ解説します。
1.アニメ・ゲーム好き同士の出会いの場にピッタリ
ヲタ婚はその名の通り、いわゆる「オタク」や「マニア」な趣味を持つ男女が多く登録する婚活サービスです。
一般的な婚活市場では、アニメ・ゲーム好きはなかなかプラス評価にはつながりにくいポイントです。
いわゆるオタクと言われる様な趣味は、ディープであればあるほど世間一般的には敬遠される可能性が高くなります。
ですが、ヲタ婚はそもそもディープな人たちが集まるので、どれだけマニアックな趣味を持っていても引かれることはありません。

むしろ知識が深ければ深いほど相手の女性と会話が盛り上がりますよね
2.全てスタッフ任せで簡単婚活!
ヲタ婚は位置づけやシステムとしては「WEB上で利用する結婚相談所」のイメージです。
登録して、プロフィールや相手の希望を入力したらあとはスタッフが相手の女性を紹介してくれるまで待つだけ。
気に入った女性を紹介されたら、希望の日時をスタッフに伝えれば、場所もスタッフの方で指定してくれます。
自分からはほぼ何もする必要はなく、スタッフからの連絡を待っていればOKです!
他の婚活サイトのように自分から探して、メッセージを送り、デートのセッティングや場所取りを考えて…といったことをする必要がなく気軽に婚活ができます。
3.成婚率60%以上
ヲタ婚はアニメやゲームといった共通の趣味を持つ男女のみが登録しています。
同じ趣味の人達が集まりやすく、実際のデートになれば話が盛り上がって意気投合する可能性が高いです。
そのため、成婚率や交際率は他の婚活サービスと比較してもかなり高め。
相手の女性とめでたく交際に進んだ場合、お互いの趣味に無理やりに合わせる必要がないのもヲタ婚の特徴です。

やはり共通の趣味や話題で繋がれるというのは大きいですね
ヲタ婚の男性料金プランの解説
ヲタ婚の料金プランです。
クレジット決済 | |
---|---|
6ヶ月プラン | 89,800 (1ヶ月14,966円) |
3ヶ月プラン | 49,800 (1ヶ月16,600円) |
1ヶ月プラン | 19,800円/月 |
支払い方法はクレジットのみで以下のブランドに対応しています。
VISA・Master・American Express
ヲタ婚は、複数月プランにしても1か月15,000円前後かかります。
しかし初期費用はオール0円。

初期費用で数十万円かかる通常の結婚相談所と比べると割安と言えるでしょう
また、実際気に入った女性が紹介されるまでは有料会員になる必要はありませんので、実際に会うまでの費用は0円です。
お得に利用する場合、無料会員のまま気に入った女性が紹介されるまで待ち、希望する女性が紹介されたら有料会員になるのが良いでしょう。
ヲタ婚が向いてる人・向いてない人
ヲタ婚に向いている、向いていない方をまとめました。
○ ヲタ婚が向いている方
- アニメ・ゲーム好きで同じ趣味を理解できる女性を希望している方
- 自分から積極的に行動できない方
× ヲタ婚が向いていない方
- アニメ・ゲーム好きでない方
- できる限り安価に婚活したい方
ヲタ婚はアニメ・ゲーム好きが集まるというメリット以外おすすめできる点が少なめです。
会員数は約2万人と非常に少なく、地方はもちろん、都市部ですら選択肢は狭いでしょう。
また、会員数が少なく出会いのチャンスが少ないにもかかわらず、1か月2万円以上かかる高額な利用料金もネックです。
通常の結婚相談所と比べると安いですが、他の婚活サービスと比べると少々値段設定は高めです。

「同じ趣味の女性と出会いたい」この強い気持ちがある人以外には向いていません
「アニメ好き」程度ならいいのですが、「マニア」クラスになると一般の婚活市場ではなかなか理解を得られないかもしれません。
ですが、ヲタ婚なら同じくらいのディープな趣味を持つ女性に出会えるでしょう。
また、ヲタ婚は「結婚相談所のサービスをWEB上で受けられる」というシステムです。
女性の紹介からデートのセッティングまで、全てスタッフで調整してくれます。
そのため、他の婚活サービスのように自分から積極的に行動する必要がなく、消極的な男性に向いたシステムと言えるでしょう。
ヲタ婚の口コミや評判
最後にヲタ婚の口コミを集めてみました。
ただ、ヲタ婚利用者自体が少ないせいか、口コミを集めたサイトがなかなか見つからなかったので、色々なブログなどからの情報を元に載せています。
ヲタ婚の気になった口コミ
■ヲタ婚の気になった口コミのまとめ
- 会員が少なすぎる
- 料金が高い
ニッチなジャンルの婚活サービスのため登録会員が少なく、同県はもちろん、隣県の女性すら紹介されないこともあるようです。
また、他の婚活サイトの数倍もの料金に皆さん驚いてしまう方もいるようです。

やはり会員数と料金の高さがネックのようですね
ただ、紹介されるところまでは無料ですし、とりあえず無料登録してみていい人を紹介してもらえたらラッキー、くらいで登録しておいてもいいと思います。
お互いに共通の趣味を持っている相性の良い本当に良い人を紹介してもらえるのであれば、決して高すぎるとも言えないでしょう。
ヲタ婚の良い口コミ
■ヲタ婚の良い口コミの気になった口コミ
- 共通の話題が多めで話が盛り上がる
- 自分の趣味を隠さなくていい
ヲタ婚は「アニメ・ゲーム好き」に特化していて、初対面でも共通の話題で盛り上がれるようです。
また、いままでアニメゲーム好きであることを公言できなかった、もしくは抑えてた方もヲタ婚ならまったく隠す必要が無く、本当の自分を理解してくれる相手を探せます。
初期費用0円からスタートできて、実際にお見合いが決まるまで費用はかかりません。

「自分らしく婚活を始めたい人」「共通の趣味を持っている人と出会いたい人」はもちろん、「自分に好意をもってくれる人が多くいる場所で婚活したい人」におすすめの婚活サービスです!
まとめ
ヲタ婚はアニメ・ゲーム好きの方が自分の趣味を理解してくれる女性と出会うのに最適なサイトです。
同じ趣味を持つ者同士であれば、きっとスムーズな成婚や結婚生活ができるでしょう。
結婚相談所のように全てスタッフ任せで進行するため、初めての婚活でも安心して利用できます。
料金は少しお高めですが、気になる人を紹介してもらうまでは無料会員のままでOK。
まずは無料会員登録をしてみてはいかがでしょうか。