
「婚活ってとりあえずスーツ着ていけばいいんでしょ?」と軽く考えている男性も多いでしょう。
しかしスーツは奥が深く、注意すべき点がいくつかあります。
仕事をしにいくわけではなく、人生の良きパートナーを探しにいくことが目的です。

細部まできちんとマナーを守って参加しましょう。
この記事では、婚活に参加する男性へ向けて「スーツファッション」のポイントを解説します。
あわせてスタンダードなスーツファッションもご紹介しますので、迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
男性のスーツ姿はかっこいいが、気を付けるポイントはある
「婚活といったらスーツでしょ!」と思っている男性も多いかもしれません。
正しくその通りで、男性が婚活パーティーに参加する際の相応しいファッションは「スーツ」もしくは「ジャケット&パンツ」です。

しかし、ただスーツを着ればいいというものではありません
着用するスーツによっては、女性から「清潔感がない」「野暮ったい」などとマイナスなイメージを持たれてしまうこともあります。
ここではまず、スーツファッションにおいて注意しなければならない点を2点と、おすすめのスーツのポイントをご紹介します。
時代遅れの形ではない?
まず、スーツの形が時代遅れでないかチェックしておく必要があります。
スーツファッションにも流行があります。
数年前にはかっこいいと話題になったスーツでも、今は流行が終わってしまっていることも十分にあり得ますよ婚活コンサルタント
それを考えずに、「数年前に買ったけど高かったし…、まだイケるだろう」などと思っていると婚活に失敗します。
第一印象の割合を大きく占める「見た目」は、顔や髪型だけではありません。古臭いスーツをパーティー会場に着ていかないように注意しましょう。
体のサイズにきちんとあってる?
気にするのはスーツの形だけではありません。
スーツのサイズは体にぴったりとあっていますか?
スーツの形が古臭かったために急いで購入し、着用してみたらサイズがあっていなかったということはよくあるのです。
ダボダボなスーツは老けて見え、ピチピチで小さいスーツでは太って見えます。
スーツは丈の長さが少し変わるだけで、印象を大きく左右するため注意が必要です。
自分の体に合っているスーツを用意するには、店頭でスーツに知識のある販売員と相談しながら購入することをおすすめします。
婚活におすすめ!スタンダードなスーツファッションとは?
ここで、男性におすすめのスーツファッションをご紹介します。

今回紹介するスーツの特徴は、スタンダードなスーツですので、基本的にどなたでも似合うはずです
これを参考にして自分に似合うスーツを選んでみてください。
まず、スーツの色はできるだけ黒以外の「グレー」や「ネイビー」を選びましょう。
婚活パーティーがおこなわれる会場の多くはホテルラウンジなどで、ムーディーな演出のために照明を暗く設定していることがあります。
そのなかで黒のスーツでは暗い印象を与えてしまいますよね。
また、「黒いスーツ=就活生」というイメージを持っている人も多く、「ダサい」「子供っぽい」などと思われてしまうこともあります。
スーツの柄は無地でもOK。
こなれ感を出したい人は控えめのストライプ柄や格子柄がおすすめです。
ネクタイピンやカフス、腕時計などの小物も活用していきましょう。
これらの小物は女性でいうネックレスやピアスなどの役割を示してくれます。
そのため、ブランドもののスーツよりも小物にこだわることで「仕事ができそう」「おしゃれなんだな」と好印象を与えられるはずです。
ぜひ試してみてくださいね。
中に着るシャツや靴下にも注意を払う
スーツの見た目ばかり気にしていると、そのほかの細かい部分が無頓着になってしまう人も多いです。

スーツの中に着用する「インナーTシャツ」がチラッと見えたり透けてしまったりしていませんか?
ワイシャツの中には必ずインナー(下着)を着用しますが、それが見えてしまうとダサい印象になってしまいます。
ワイシャツのインナーは「白」「ベージュ」「ライトグレー」などの色がおすすめです。
これらはワイシャツから透けにくいとされています。
また、座ったときにパンツの裾が上がって靴下が見えますが、その靴下は大丈夫ですか?

変な柄やダマになった靴下を履いていると、それだけで一気にマイナスな印象を与えてしまいます…
スーツの色と不釣り合いな靴下にも要注意です。
婚活に燃える女性は、男性の細かいファッションまでチェックしていることが多いです。
細部まで整えられていないと、「この人本気で結婚したいのかな?」と疑われてしまいます。
細かい部分までしっかりとチェックしていきましょう。
まとめ
今回は、男性が婚活パーティーに参加する際の「スーツファッション」について解説しました。
もちろん婚活においてスーツやジャケット&パンツは重要です。
しかし、ただ着ていればいいというわけではありません。
流行・サイズ感・ワイシャツの中・靴下など気にしなくてはいけない部分が多くあります。
ぜひこの記事を参考に、自分にあったスーツを1着用意しておきましょう。
スーツよりもう一段レベルが難しいのが私服です。
仕事終わりならスーツでごまかせても、休日に女性と会うとなれば流石にスーツを着ていくのは不自然ですよね。
避けて通れない休日ファッション。
カジュアルファッション編はこちらの記事で詳しく解説しています。>>「男性の婚活ファッション・カジュアル編」