街コンMAPの特徴・評判・口コミ

「街コンMAPってどんなサービスなの?」「街コンって立食形式が多くて疲れる…」と疑問や悩みを抱えている人も多いでしょう。

街コンMAPとは、全国で街コンを開催している主催企業です。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

街コンMAPの嬉しい特徴としては、完全着席スタイルでおこなわれることです

この記事では、街コンMAPの特徴や料金、口コミなどをご紹介しましょう。

特徴

まず、街コンMAPのサービス内容についてご紹介します。

完全着席スタイルで疲れない街コンを開催

街コンMAPが主催する街コンイベントでは、完全着席スタイルで合コンを楽しめます。

通常の街コンに参加したことがある人はわかるかもしれませんが、お店によっては参加人数が多いため立食ブッフェのようなスタイルでおこなっているお店が多いです。

しかし、合コンの2〜3時間、ずっと立ち続けていることにストレスを感じる人も珍しくありません。

女性はヒールを履いていることも多いですし、男性も足が疲れてしまいます。

そうしたストレスをなくすために、街コンMAPのイベントではすべて着席スタイルを徹底しているのです。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

これは性別関係なく、嬉しい配慮だといえますね

男女比率1:1にこだわっている

街コンMAPでは、男女比率1:1にこだわってイベントを開催しています。

一般的な街コンでは、男女比率があっていないイベントもあり、参加したら「女性が少なくてやる気がなくなった」などと残念な体験をしたことがあるという人もいるでしょう。

しかし、街コンMAPでは1:1を守るために、人気のイベントは約1ヶ月前からキャンセル待ちの状態です。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

女性の参加人数が少なく出会いがないなど、男女比率を心配することはありません

もしも、急なキャンセルが相次ぎ男女比率が大幅に崩れることになれば、イベント自体が中止されます。

このような主催者側の都合で中止になった場合には、支払ったイベント料金は全額返金されますのでご安心ください。

「お助けシステム」で参加者をサポート

通常の街コンでは、主催者はイベントを主催するだけですが、街コンMAPでは嬉しいサポートがあります。

もしも合コン中に、気になる異性の連絡先を聴きそびれてしまった場合には「お助けシステム」を利用しましょう。お助けシステムとは、運営委員会にメールして事情を伝えれば、気になる異性の連絡先を教えてもらえるシステムです。

勝手に教えるのではなく、仲介するシステムなのでお相手に「教えても大丈夫ですか?」と確認をとってくれます。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

プライバシー面にも考慮しながらサポートしてくれるのは嬉しいですよね

男性料金プランの解説

街コンMAPの料金相場は、男性が5,000〜9,000円程度、女性は2,000〜4,000円程度となっています。女性よりも男性の方が高めに設定されている点は、一般的な街コンと変わりません。

街コンMAPでイベント参加申し込み時に料金を支払えば、イベント当日にはつか料金は一切ありません。飲食代金も参加費用に含まれていますので安心してください。

ただし、街コンMAPでは直前キャンセルすると「キャンセル料」が発生します。キャンセルする場合には注意しましょう。

街コンMAPが向いてる人・向いてない人

それでは、街コンMAPを利用するのに向いている人と向いていない人についてご紹介します。

街コンMAPに向いている人

  • 積極的に動けない人
  • 美味しい料理を食べながら異性と会話したい人

×街コンMAPに向いていない人

  • 結婚相談所のような手厚いサポートを希望する人
  • 人数が多い場所が苦手な人

    街コンMAPのイベントは、複数のお店を食べ歩くのではなく、1店舗のなかでおこなわれます。

    参加の人数的には約数十人程度。

    婚活コンサルタント婚活コンサルタント

    座る席は主催者側が作っている「くじ」で決められます

    自分から積極的に座らなくても、くじによって席が決められるというわけです。

    こうしたことからも、「自ら動くのは苦手」という人でも安心して参加できるでしょう。

    ただし、街コンMAPはあくまでも街コン。

    先にもご紹介したようなお助けシステムがあるものの、結婚相談所のような手厚いサービスはありません。

    こうしたサービスを利用したい人は、別の婚活サービスを検討しましょう。

    口コミや評判

    最後に、街コンMAPの口コミや評判をまとめたので、気になる方は参考にしてくださいね。

     

    ■良い口コミ

    • テーマが決まっている街コンだったので、終始会話に困ることがなかった。相手をじっくり知ってから焦らず連絡先交換ができた
    • スタッフの方が優しく進行してくれて楽しい街コンとなりました
    • 男女比にこだわった街コンだから、「え?こんなに男女比に差があるなら中止にした方がいいのでは?」というようなこともなく安心して参加できる

     

     

     

    ■悪い口コミ

    • 会場に行ったらお店の人から「中止になりました」と言われたので、運営事務局に電話したら「中止になりました、メールしてあります」と言われた。メールをいくら見返しても届いていない。「返金は必ずする」と言われたが信用できない
    • 「女性多数のため男性急募!」とあったので申し込んで行ったら、男性:女性=11:5で詐欺もいいところ
    • サクラの女性が多すぎる。サクラと思われる女性から「多分あの子サクラだよ」と告げ口のような言葉をかけられた
      婚活コンサルタント婚活コンサルタント

      男女比を大切にしているあまり、中止になってしまうことが多いようです…

      しかし、参加してみて「男性の方が圧倒的に多い」ということは少ないため安心して参加しているという口コミが目立ちました。

      悪い口コミでは、「サクラの女性が多い」という口コミもちらほらありましたので、自分の目で見極めることも大切です。

      まとめ

      今回は、全国で街コンを開催している「街コンMAP」について詳しく解説しました。

      現在は、新型コロナウイルスの影響を受け、すべてのイベントが中止となっているようです。

      もしも気になる人は、コロナウイルス収束後に参加してみてくださいね。