ガリガリな男はモテない?筋肉質な方がいい?女性の本音は

細身を通り越し、ガリガリに近い体型の男性にとって気になるのが「女性からのイメージ」ではないでしょうか。

「男として頼りない」
「守ってもらえなさそう」

そんな女性からの声を耳にして、婚活市場でも女性に対し積極的になれない男性も多いようです。

確かに「筋肉質の男性が好き」という声はよく聞きますが、「ガリガリの男性が好き」という女性はあまり聞きません。

そこで今回は「細い体型の男性へのイメージ」について調べてみました。

「女性から見て細い体型の男性はどう思う?」
「女性から人気なのは細身?マッチョ?」
「細身体型でも自信が持てるようになるには?」

このような悩みを持つ、細すぎる自分の体型にコンプレックスを持っている男性は是非読んでみてください。

細すぎる男性は女性から人気がない?女性の意見を聞いてみました

世の中の女性は細身の男性に対してどういうイメージを持っているのでしょうか。
女性の本音を集めてみました。

肯定的な意見と否定的な意見両方を見てみましょう。

肯定的な意見

  • 若く見える
  • スタイル良く見えておしゃれ
  • 太っているよりはいい

細身の男性に対する肯定的なイメージで一番多かったのは「若く見える」「スタイル良く見える」と外見に関するプラスイメージでした。

一定以上の年齢では太っている男性より細いほうが若々しく見えますし、着られる服の選択肢も多い事からおしゃれなイメージも持たれているようです。

少数派意見として「太っているよりはまし」というものもありました。

否定的な意見

  • 頼りなさそう
  • 弱そう・不健康そう
  • 自分の体形が強調されるから隣を歩きたくない

否定的な意見で最も多かったのがやはり「頼りなさそう」「弱そう・不健康そう」でした。

また、「自分より痩せている男性に隣を歩いてほしくない」という女性ならではの意見もありました。

女性に実際に聞いてみた!理想の男性の体型は?

肯定的な意見も否定的な意見もあり、体型の好みは人それぞれです。

では割合で見た時に細身の男性が好み、という女性はどのくらいいるのでしょうか。

■「婚活中の女性に聞いた、異性の理想の体型」

ふつう 41.8%
やや細め 15.0%
細め 4.9%
モデル体型 2.3%
やや太め 11.1%
太め 0.6%
スポーツマン体型 15.0%
気にしない 9.0%
その他 0.2%

引用データ:株式会社IBJ
https://www.ibjapan.jp/information/2013/11/post-74.html

日本最大の婚活ネットワーク企業IBJがまとめたデータによると、女性から一番人気の高い体型は「普通体型」でした。

続いて「やや細め」と「スポーツマン体型」が同率、その次に「やや太め」が入ります。

ガリガリ男性の「細目」はその次で、最後に「太目」という結果になりました。

割合でみるとガリガリの男性が好み、という女性はあまり多くないようです。

ただ、「気にしない」という声が9%あり、それを入れれば女性全体の約14%が細身の男性が好み、もしくは気にしないという結果です。

細身体型のコンプレックスを解消する3つの方法

体型はあくまでその人の好みでしかありません。
男性も、細身の女性が好みでも内面の良さでぽっちゃり女性に惹かれることもあるでしょう。

細身体型だからと言って自分を卑下する必要は全くありません。

むしろ気にしすぎることで自分に自信が持てずにいると、より頼りなくみられてしまいます。

細身の男性には細身の男性の武器があります。
弱い部分を気にするのではなく、自分の持っている強みを活かして女性にアプロ―チしましょう。

ここではそんな細身の男性におすすめのコンプレックス解消方法を3つ紹介します。

筋トレ

体質的に太ることは無理でも、筋トレによって筋肉をつけることは可能です。

もし、痩せたまま筋肉をつけることができれば、女性から人気の「ボクサー体型」「細マッチョ」になれる可能性もあります。

また、筋肉をつけることで肩幅などが大きくなり、「ガリガリで貧弱そう」な印象も「シャープでスマート」な印象へと変えられます。

筋トレといってもジムに行くなどの特別なことをする必要はありません。

しっかりと食事を取る
適度な運動
必要に応じてプロテインなどを摂取

トレーニングの内容は腕立てや腹筋、スクワットといったいつでもどこでもできるようなものや、ウォーキング、ランニングなどでもOKです。

1日短時間でもいいのでとにかく「継続する事」。
数か月習慣として続ければ確実に体の作りが変わってきます。

体型を活かした服装を選ぶ

現在では、スキニーをはじめ細身の男性用に合わせて作られた服も多く、細身の男性は様々なおしゃれができます。

筋肉ムキムキの男性や太っている男性は着られる服の選択肢が狭いので、おしゃれ、という点では細い男性は有利です。

単純なおしゃれに加えて、体型をカバーする服装を選ぶとより好印象を与えることができます。

ジャケット類などで重ね着をし、体のラインを隠す
ジャストサイズの服をチョイスし、Iラインシルエットを意識する
ボーダー柄、膨張色のアイテムを加える

体型をカバーするコーディネイトは色々ありますが、簡単にできるのがこの3つです。

どれも、視線を服に集め、細い体型を視覚的にカバーしてくれる効果があります。

細身の男性が好きな女性に対してピンポイントでアプローチする

女性全体でみれば5%しかいない細身好き女性ですが、例え5%でも確実に好きという女性がいることも事実です。

そこで、細身好きの女性のみが集まる婚活パーティや合コンへ行ってみてはいかがでしょうか。

街コンや婚活パーティには様々な「制限」や「条件」が付いたものがあります。

条件付きの街コンや婚活パーティの中にはこのような、「細身男性限定」というものがあります。

このパーティなら、細身男性が好きな女性の割合はほぼ100%です。

「自分の強みを活かせる場所」を選んで出会いを広げることも重要です。

まとめ

度を越えた細身体型の男性は、女性から決して人気が高い体型とは言えません。

ですが、確実に好き、という女性も間違いなくいますし、細身の男性には細身の男性の良さがあります。

そこを活かすことで、細い体型は武器、強みになり、自分に自信が持てるようになるはずです。

体型を気にするのではなく、活かして長所にすることで必ず素敵な女性と巡り合えるはずです。