
気の合う女性とメッセージのやり取りをして、いよいよ2人でデート。
結婚を前提に真剣に活動しているからこそ変に緊張してしまうものですよね。
緊張で舞い上がってしまうのは仕方ないにしろ、最低限の項目をクリアしておかなければ、女性と発展できる可能性を自らが摘み取ってしまうなんて悲しい結果も考えられます。
デートしたからといって相手の女性と必ず結婚前提のお付き合いに発展するかはわかりません。
しかし、これも何かのご縁でつながった者同士。
せっかく一緒の時間を過ごすなら「〇〇さんと出会えて良かったな」って思ってもらえるような楽しい時間にしたいですよね。

ということで今回は、女性とデートを楽しむ際に男性側が注意したいポイントを 「事前準備」「デート当日」「女性と一緒にいるとき」に分けて解説していきます。
事前の準備
婚活というフィールドに立っているからこそ女性とのデートには入念な事前準備が重要です。
事前準備で注意したいポイントを3つに絞って解説します。
デート場所を下見して雰囲気を把握しておく
当サイトでは特に1回目のデートはお茶、2回目のデートはお食事をおすすめしています。
この1〜2回目のデートをクリアできる確率はかなり低いもの。
せめて2回目までのデート場所は予め下見して、事前に雰囲気を把握しておきましょう。
お店をインターネットで調べただけでは、なかなか雰囲気をつかむことはできません。

HPに載せられている写真や口コミは、あくまでも参考程度としておきましょう
【失敗例】
「公式HPの写真が綺麗だったから大丈夫だろう」→「実際に行ってみたらあまり綺麗ではなかった…」
「お店のHPには”大人っぽい雰囲気”と書かれていてムードがあるだろう」→「実際に行ってみたら若い世代の客が多くて賑やかなお店だった」
他にも、「店員の雰囲気が悪かった」とか、「きちんと分煙されておらずタバコくさかった」とか。
『え…想像してたのと全然違う…!!(今日の俺、オワタ…)』てことは十分あり得ます。

残念なデートになってしまわないためにも、デートで行く予定のお店は下見をすることが大切です
当日までに時間がない場合は、無理にまで下見を!!とまで言いません。
余裕があるなら面倒だな〜と思っても事前準備をしておきましょう。
下記の記事では、「1回目のデート」「2回目のデート」を無事クリアさせるための方法をそれぞれ解説しています。
>>初対面だからこそ気をつけたい事盛り沢山!1回目のデートで注意すること
>>2回目のデートで「やっちまった…」としくじらない為の方法
行き先のお店は第3候補までピックアップしておく
デートで行く予定のお店は、第3候補までピックアップしておきましょう。
なぜなら、デート当日にお店を訪れたら満席で待ち時間がかかってしまうなどのアクシデントがあるかもしれないから。
「待ち時間が長くてもいいですよ」「人気そうだし混む時間帯だから仕方ないですよね」と言ってくれる女性もいますが、多くの女性は「待つのか…」と思ってしまいます。

まだ仲良くなってないのに待ち時間に何を喋ればいいのか、気まづい空気が流れるのも嫌ですね…
無事にお店に入れたとしても、近くの席に座っているグループが騒がしくて、落ち着いて話ができない…という不測の自体もなきにしもあらず。

特に1回目のデートでこうなってしまうと最悪です
こうしたときに、「じゃあ、近くにもう1軒いいお店があるから、そっちに行きましょうか」とリードできると超スマートじゃないですか。
これができると『できる男性なんだな〜』と思われ印象はグググっと上がります。
予定してたお店に入れなかったときなどのアクシデントに備え、お店は3つほど候補を考えておきましょう。
身だしなみのチェックポイント
身だしなみを整えておくことは、最重要項目の1つです。
以下のチェックポイントを参考に、最低限の身だしなみはばっちり整えましょう。
- 清潔感はあるか(髪の毛、爪、肌、眉毛や鼻毛の処理、服)
- 服のシワや、靴の汚れはないか

特に意外と忘れてしまうことの多い「靴の汚れ」には注意です!
足元までチェックしている女性は少ないだろって思うかもしれません。
しかし、女性は案外男性の靴を見ています。
昔友達から良い男の人見つけるなら「靴が綺麗かどうか見よ」と言われた。なぜかと聞くと靴もキレイに出来ないような人は家も汚い、そんな人は女の子の扱い方も雑になる。と教わった🤭それを聞いてから自分のトレーニングシューズからパンプスまで全部磨き始めるようになった笑これは男女共通かもね🙆🏽♀️
— mon@筋トレ×美歯 (@mon54548) February 18, 2020

(たしかに男も女性の靴とかバッグとか、爪とか細かい部分って自然と目がいってしまったりするな)
靴が汚い…ってことは…
↓
身の周りのことにだらしないかもしれない(部屋汚い…?下品…?女の扱いもだらしなかったりして…?)
止め処なく膨らんでいく妄想。
”靴が綺麗な人は細かいところまで気配りできる性格だ”と思っている女性は、すかさずチェックしています。
デート当日の注意ポイント
次に、デート当日の注意ポイントを2つご紹介します。
待ち合わせ場所の注意点
デート当日、待ち合わせ場所を決めるのに悩んでしまう人も多いです。

お互いがわかりやすい場所ってどこかな?って意外と悩むポイントではありますよね
女性と待ち合わせをする場所は、迷いにくく誰にも明確にわかる「駅の改札口」や「建物の前」などをおすすめします。
たどり着きやすい駅の改札口や建物にしておくと、相手の女性に土地勘がなくても迷わせることなく待ち合わせすることができますよね。
(よっぽどの方向音痴でない限りはですが)

待ち合わせの場所を伝える時には、できるだけ具体的な場所を伝えましょう
「○○らへんで」より、「○○の△△売り場の入り口のところで」みたいに。
女性は、男性に比べて空間把握能力が弱く、自分の現在地や目的地までの進路を把握するのが苦手な傾向があります。
待ち合わせ場所を伝える時は、距離や方角を示すよりランドマークを目印に説明してあげましょう。
(例)「JR大阪駅の551の前で!青いシャツ着て、赤いバラ持って待ってます!」
みたいに明確に特徴を伝えれば一発でわかります。
また、駅の改札口であまりにも人が混雑する所は、探すのに一苦労して疲れてしまうので避けておく方が無難です。
混雑していない駅の改札口か、改札からすこし離れた場所にします。
お互い会うのが初めての場合は、「目印になるような特徴や持ち物を2つ以上」伝えてあげると見つけやすくなります。
待ち合わせで待っている間の待ち方
意外と見られているのが、待ち合わせで相手を待っている間の待ち方です。
【NG行為】
- あたりをキョロキョロしてる
- ソワソワしている
- ガムを噛んでいる
- イヤホンをして音楽を聴きながら待っている
・あたりをキョロキョロしてる
→遠目で見てもみるからに怪しい人です
・ソワソワしている
→せっかちな人と思われる
・ガムを噛んでいる
→普通に柄が悪いです
・イヤホンをして音楽を聴きながら待っている
→気心しれた友人なら問題ないですが、親しくない女性には好印象にうつりません
緊張のせいでこれらで気を紛らわそうとする人もいますが、どれも印象がよくありません。

女性を待っている間は、ただ普通に背筋を伸ばして立っているだけでOKですよ
遅刻だけは絶対に避ける
言うまでもないですが、デートにおいて「遅刻は厳禁」
初デートから遅刻してしまうと、「時間にルーズな人」「私とのデートは本気じゃないのかな」と女性をがっかりさせることに。
万が一、アクシデントなどで初デートに遅刻してしまった場合は、遅刻した理由を話すのは簡潔にしましょう。
「待たせちゃって本当にごめんなさい!」「次は絶対に遅刻しません!」と誠心誠意素直に謝るに尽きます。
ここで注意しておきたいのは、長々と遅刻した原因について語ってしまうことです。
女性から質問されているのならまだしも、自分から「あそこであの人に話しかけられて、こう言われて…」などと人のせいばかりにしていると小さい男だと思われてしまいます。
仮に不可抗力で遅刻したにせよ、わかってほしい一心で理由を語りすぎるのは『言い訳がましい人だな。なしだわ。』と判断されてしまいます。
遅刻してしまった事実を変えることはできません。
しかし過去は変えられないけど、未来はこれから変えられる。

遅刻してしまった後の行動や言動をどうするかで起死回生できるチャンスは残っています
「遅れてしまったので、食事を奢らせてください」と申し出るのもいいでしょう。
女性と一緒にいる時の注意ポイント
続いて、女性と一緒に過ごしている際に注意しなければならないポイントをご紹介します。
以下は、男性がついやってしまうNG行為です。
【NG行為】
- 顔をじろじろ見てしまう
- 会話するときに目を合わせてくれない
- 緊張でキョロキョロと周りばかりを見てしまう
- 歩調を合わせることを忘れて、自分だけスタスタ歩く
- 口数が少ない
- 会話が続かないことから、自分の話ばかりしてしまう…etc.
このように、緊張しているからと言って挙動不審になるのはNG行為です。

ほどよい緊張が伝わることは良いですが、時として失礼な行為に繋がることもありますよ
・顔をじろじろ見てしまう
→気持ち悪いと思われる
・会話するときに目を合わせてくれない
→挙動不審な人と思われる、そもそもコミュニケーションが成り立たない
・緊張でキョロキョロと周りばかりを見てしまう
→挙動不審で落ち着きがない人と思われる
・歩調を合わせることを忘れて、自分だけスタスタ歩く
→相手のことを考えない自分勝手な人と思われる
・口数が少ない
→緊張のあまり反応が薄くなってしまうのは仕方ないにしろ、女性が困ってしまう
・会話が続かないことから、自分の話ばかりしてしまう…(趣味や仕事など)
→自分大好き人間なんだなと思われる、つまらない男と思われる

あなたの第一印象が悪くなってしまいますので注意しましょう
緊張しすぎてやばい!って時は、「すみません、今日めっちゃ緊張してます。あはははは」と正直に暴露したほうが楽になれることもあります。(自己開示の一面もありますね)
相手の女性も「私も緊張してます、一緒ですね」と合わせてくれる展開も考えられ、ここから打ち解けていく可能性もありますよ。
まとめ
今回は、女性とのデートを楽しむために注意したいポイントを解説しました。
本気で結婚を目指しているからこそ、デートへの事前準備はとっても大切です。
行く予定のお店が混み合っていて入れないことなど、アクシデントに備えておくことをおすすめします。
お店が予約可能な場合は、事前に予約しておくのも良いですね。
今回ご紹介した注意点を意識しながら、素敵なデートを重ねてくださいね。