
「WeBCon(ウェブコン)」は1994年設立の結婚相談所で、多くの方から評価を得ている婚活サービスです。
仲介型結婚相談所であり、会員本人でお相手を探すのではなく、専任カウンセラーによって紹介されてお見合いをします。

自分から積極的に動くことが苦手な完全受け身の男性におすすめです
今回は、WeBConの特徴や男性料金プランについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
WeBConの特徴
本気で結婚したい男性におすすめな結婚相談所「WeBCon(ウェブコン)」の大きな特徴を3つご紹介します。
専任カウンセラー制度で信頼関係を築ける
WeBConでは、会員一人ひとりに専任カウンセラーがついて婚活に関するアドバイスをしてくれます。
ただ、これだけ聞くと「ほかの結婚相談所と同じでは?」と感じる人も多いでしょう。
WeBConの専任カウンセラー制度では、1人のカウンセラーが大勢の会員を担当するのではなく、少人数に絞ってアドバイスしています。
そのため、会員一人ひとりと密にやりとりができ濃厚な信頼関係を築くことができるのです。

自分のことをしっかりわかってくれる担当者さんがついてくれるのは嬉しいし、安心できますね

信頼関係が深ければ、婚活について気軽に相談できますよね。
事前に練習できる「お見合いシミュレーション」がある
WeBConには、「お見合いシミュレーション」という男性会員専用のサービスがあります。
これは、お見合いをする前に専任カウンセラーがお相手役(女性役)となって、お見合いを実践的に練習するものです。
女性と会話することが苦手という男性にとっては嬉しい特典ですよね。
はじめは気恥ずかしいかもしれませんが、練習をしないでお見合い本番に挑むことを考えると、お見合いのハードルを下げてくれるサービスだといえますね。
「お見合い保証制度」で安心して利用できる
WeBConは、「お見合い保証制度」が用意されており、結婚相談所を利用するのが初めてな人でも安心できるようになっています。
お見合い保証制度とは、お見合いが一度もできないまま登録期間が終了してしまった場合に、「提供サービス料」を全額返金するという制度です。
「どんな人でも出会える」とサービスに自信があるからこその保証だといえます。
提供サービス料は「330,000円〜」と高額ですので、保証制度があることで安心して利用できるでしょう。
男性料金プランの解説
WeBConでは、男女の料金プランが異なります。
ここでは、男性料金についてご紹介します。
コース名 | 提供サービス料 | 月額 | 成婚料 |
---|---|---|---|
ウェブコース | 330,000円 | 0円 | 0円 |
エクセルコース | 550,000円 | 0円 | 0円 |
■ウェブコース
専任カウンセラーが手作りによる出会いをサポート
- お見合いシミュレーション(1回)
- カウンセリング
- お見合い保証
■エクセルコース
専任カウンセラーに加えて、カウンセラー管理者が強力に出会いをサポート
- お見合いシミュレーション(希望があれば何度でも)
- カウンセリング
- お見合い保証(通常の保証に加えて3回以上のお見合いがない場合は登録期間を延長できる)
- お見合いパーティ(3対3や5対5のお見合いパーティーで、複数人のお相手とお見合いできる)

WeBConの料金プランはシンプルで非常にわかりやすい仕組みとなっています
提供サービス料さえ支払えば、月額料金もかかることもありません。
また、ほかの結婚相談所でよく見られる、成婚したら支払う「成婚料」も0円です。
割引などは現在おこなっていないようですが、入会前には必ず割引があるのか否かを確認しておきましょう。
WeBConが向いてる人・向いてない人
次に、WeBConを利用するのに向いている人、向いていない人をご説明します。
◯ WeBConに向いている人
- 恋愛経験が少ない人
- 自分に自信がない人
× WeBConに向いていない人
- 自分の考えで婚活したい人
- 出会いのきっかけが欲しい人
- 恋愛経験が豊富な人
WeBConは、会員1人に対して専任カウンセラーがつく「仲人型結婚相談所」です。
そのため、お相手の女性探しから、出会い、成婚までを手厚くサポートしてくれます。

特に「恋愛経験が少なくて婚活するのに女性とどう接していいのかわからない」という人におすすめです。
反対に、出会いのきっかけさえ掴めれば、自分で女性との関係を深めていけるような恋愛経験豊富な人にとってWeBConは向いていません。
恋愛経験豊富な方は、カウンセラーのアドバイスを聞かなくても自分で行動できる人が多いため、サポートがしつこいと感じる可能性もあります。
このような人は、仲介型結婚相談所別以外のサービスを利用してみるのもいいですよ。
口コミや評判
WeBConの口コミをご紹介します。
気になる口コミ
ずっと同じ担当の方にサポートしてもらってたのですが、異動がきっかけで担当が変わってしまいました。前の方は気軽に相談しやすい方だったのですが、新しい方は経験が少ないみたいで、すごく事務的でマニュアル通りに動いている感じです。。。
次第に私も相談しにくかったり、会った人の感想とかも適当に伝えてしまったり、連絡をしなかったりということが増えてきて、結局、続けるのが嫌になって退会しちゃいました。。。
担当によって当たり外れのある結婚相談所なのかなと思いました。
お見合いは自分が進んで申し込むようにしていましたし、申し込まれたお見合いもよほどじゃないと断らずに受けていました。その甲斐あって、仮交際まで進んだ人も何人かいて、女性でも積極的に動いた方がチャンスは多いのかなと感じました。
カウンセラーは思っていたほど頻繁に連絡をくれるわけではないのですが、私は色々とやかく言われると嫌になるタイプなので、ほどほどに放任してくれる今のスタイルは合っていると思いました。
他の口コミではがっつりサポートしてもらっている人もいるみたいなので、相手によってサポートの仕方は違うのかもしれないですね。
良い口コミ
恥ずかしながら女性経験が少なく、これまでにお付き合いした女性は1人です。特にここ数年はまともに異性として女性と話したりすることがないため、日に日に苦手意識が強くなっていました。
ウェブコンに入会したのはそういった恋愛面でのアドバイスやサポートを期待してのことです。
相性がいい相手を考えてもらったり、プロフィールを書いてもらったりというのはもちろんですが、お見合いのシュミレーションまでしてもらえるのはありがたいと思っています。
シュミレーションを通じて、自分の話をしすぎるところや、笑顔やリアクションが少ないこと、ちょっと言い方がキツくなってしまうことなど、色々と欠点も指摘してもらいました。
先日は初めて2回目のデートにつながり、徐々に自信を持てるようになってきました。出会いの機会だけではなく、こうしたサポートが得られるのは登録してよかったと思っている部分ですね、
婚活が3年目に差し掛かったとき、そろそろ結婚相談所にお世話にならないとどうにもならないと思い相談に行きました。
ウエブコンという名前かネットを駆使してシステマチックにやる結婚相談所なのかなと思っていましたが、実際に相談に行くと、むしろその逆で、カウンセラーの方が親身に話を聞いてくれて驚きました。
料金は決して安くはなかったですが、もう入会すると決めていたので、その場で入会。
入会時には書類を揃えるのに手間取ってしまいましたが、プロフィールの入力とか写真の撮影はアドバイスをもらいながら一緒に作ってくれたのですごく助かりました。
入会してまだ1ヶ月ですが、会員の中から自分に合う人を一緒に選んだり、初回のデートでどんなことを話すかを一緒に考えてもらっているので、すごく安心感があります。
今まで一人で婚活してたときはちょっと寂しかったですが、今はすごく心強いです。なんとか一年で結婚できるように頑張ってみるつもりです。

どの結婚相談所でも起こりうることですが、専任カウンセラーとの相性で結果の良し悪しが決まるようです
担当カウンセラーの人と馬が合わないとなると、毎回の面談が苦痛になってしまいますよね。
しかし、担当カウンセラーと二人三脚で進むことができた人の中には、「しっかりと出会えた」と良い出会いをされている人もいます。
入会後、カウンセラーとの相性が合わないな…と感じた場合は、担当者の変更もお願いすることができます。
担当者が変われば、受けられるサポートも変わってきますよ。
基本的に自分から女性にアプローチできない男性におすすめの結婚相談所といえるでしょう。
まとめ
今回は、WeBConについて詳しくご紹介しました。
WeBConの料金プランは非常にわかりやすいため「最終的に請求された料金が違った…!」ということはありません。
自分から積極的に婚活できない男性は、ぜひ検討してみてくださいね。