本気で結婚したい人におすすめの結婚相談所7選!

結婚相談所って、どんなイメージがあるでしょうか?

「結婚できない人が集まっているところ」や「お金が高い!」などマイナスイメージを抱いている人も少なくありません。

もしあなたがこのような考えを持っているなら、その感覚が間違いであるとい気づいてください。

婚活を成功させるには、婚活に関して正しい知識を学び、それを踏まえた上で行動することが大切です。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

たくさん存在している婚活サービスの中でも、結婚相談所は結婚に一番近い出会いが望めます!

頭に入れおきたいことは、出会いの質が高ければ高いほど結婚に近く出会いの質が低ければ低いほど結婚は遠くなる、です。

【出会いの質が低い】
結婚に真剣じゃない、恋愛目的な人も混じっている
結婚までの道のりが長くなる可能性が高い

「労力がかかり、費用もかさむ…」

【出会いの質が高い】
結婚に真剣な相手に出会えるから結婚が決まるまでの道のりが近い

「同じ”結婚”という目的があるため、とんとん拍子で進みやすい」

 

結婚相談所に集まる人たちは、数多くある婚活サービスの中でも結婚に対して真剣な人たちが一番集まる場。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

本気で結婚したいと考えいている人は結婚相談所を選んでいます

質の高い出会いを果たし、一分一秒でも早く結婚したいと考えているなら結婚相談所以外に適切なサービスはありません。

結婚相談所の特徴

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

結婚相談所ってどんなサービスのあるところだと思いますか?

婚活初心者の男子婚活初心者の男子

結婚相手を紹介してくれてお見合いするところってイメージがありますね

結婚相談所は、結婚相手を紹介し、婚活をサポートしてくれるサービスです。

しかし、料金やシステムの違いによって提供されるサービスが違うんですよ。

結婚相談所は、大きく3タイプに分類されます。

 

コンシェルジュ型(仲人紹介型)
アドバイザーのサポートを受けながら一緒に”計画プラン〜紹介〜交際〜結婚”を二人三脚で進めていく。
データマッチング型
会員のデータを元に条件が合う者同士マッチングさせて進めていく。
アドバイザーのサポートはあるが、基本的に会員自ら主体で活動していく。
オンライン検索型
登録した会員情報の中から気になる女性を見つけ、スタッフ経由やオンライン上で連絡をとる。
アドバイザーのサポートもあるが、会員自ら主体で活動していく。

 

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

コンシェルジュ型(仲人紹介型)は、手厚いサポートがあるため費用が高くなります

しかし費用が高い分、専任アドバイザーが時間をかけてカウンセリング、婚活を最初から最後までサポート。

自分に合う相手の紹介・デートの段取り・交際の相談・メールの送り方に至るまで、手厚くアドバイスしてくれます。

女性慣れしていない、恋愛経験がないなどの男性はもちろん、婚活で行き詰まった時にプロからアドバイスをもらえるのは心強いもの。

登録している女性も結婚に対して真剣度が高い人たちが集まっているので、結婚相談所の中でも質の高い出会いが望めます。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

データマッチング型・オンライン検索型も、アドバイザーのサポートを受けることはできます。

しかし、基本的には自分から相手を見つけだしていく仕組みになっています
コンシェルジュ型に比べると細かいサポートも少なく、実店舗を持たない所もあるため費用も低め。
「自分のペースで進めていきたい」、「自分で積極的に進めていける人」におすすめです!

入会すれば本当に結婚できるの?会員の女性たちはどんな特徴がある?

婚活初心者男子婚活初心者男子

結婚相談所に入会すれば必ず結婚できるんですか?

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

結婚に対して本気だからこそ気になる所ですよね

まず結論から言うと、結婚相談所に入れば誰でも必ず結婚ができるというわけではありません。

内面や外見磨きはもちろん、意識改革や、自分からも行動する心構えは必要になってきます。

しかし、1人きりで右往左往しながら婚活を進めるより、かなり婚活しやすくなるのは間違いありません。

結婚相談所がどこまでサポートするかにもよりますが、「女性慣れしていない男性」「本気で結婚を考えている女性に出会いたい」という男性にとって結婚相談所はかなりおすすめです。

婚活初心者男子婚活初心者男子

正直なところ、入会している女性はどんな人たちなのか?ってところも気になります

「結婚相談所にいる人たち=負け組」のような考えを持っている人もちらほら見受けられますが、その考えは正しくありません。

合コンやマッチングアプリ、街コンなどでは、既婚者や遊び目的の人も沢山紛れ込んでいます。

婚活2年目女子婚活2年目女子

遊び目的の男性にうんざりしてる女性も多いですよ

本気で結婚を考えている真面目な男性に出会いたいと思っている女性たちが結婚相談所に登録しています。

そのため、スペックが高い女性たちも多く登録しています。

「結婚相談所の平均成婚率や、登録している女性たちの特徴」に関する詳しい内容はこちらで解説しています。

>>「結婚相談所の平均成婚率や、登録している女性たちの特徴は?」

結婚相談所で本当に結婚できる?平均の成婚率はどのくらい?

結婚相談所のメリット・デメリット

結婚相談所を利用するなら、まとまった費用が必要です。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

決して安いサービスとはいえないので、事前にメリット・デメリットを把握しておくことも大切です!

結婚相談所のデメリット

  • アドバイザーとの相性が噛み合わない可能性もある
  • 条件の合う女性と出会えない可能性もある
  • 入会費、成婚費など費用がかかる

 

結婚相談所のメリット

  • 真剣度の高い女性と出会える
  • 専任のアドバイザーと計画を立てられる
  • 自分にあった女性と出会える
  • 女性の身元確認がしっかりしている
  • 困った時にアドバイザーのサポートが受けられる

 

コンシェルジュ型の結婚相談所では密なサポート体制が特徴なので、アドバイザーとの相性が重要。
アドバイザーと相性が悪い場合、「相談しにくい…」「アドバイスが厳しすぎる…」など、せっかく結婚相談所に入ったのにやる気を失ってしまう人もいます。

人間同士なので相性の良し悪しが発生してしまうのは仕方ないもの。

もし相性の合わないアドバイザーが担当になった場合は、担当者を変更してもらうことも可能なので遠慮なくお願いしてみましょう。

結婚相談所は他の婚活サービスに比べると費用面が高めですが、結婚に対して本気度が高い人が一番集まる場所でもあります。

婚活は同じ作業の繰り返しで凹むことも多く、婚活疲れを起こす人も多いものです。

専任のアドバイザーがフォローしてくれるシステムは、婚活疲れを起こさずに婚活を進められますよ。

結婚を真剣に考えている方にとって、結婚相談所はメリットの部分の方が多いのです。

どんな人が向いている?

たくさん存在している婚活サービスには、人によってそれぞれ向き不向きがあります。

合わないサービスを利用しても金銭的にも精神的にも消耗するだけ。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

自分に向いているか確認することが大切になってきます。

 

結婚相談所を利用しない方がいい人は下記のような人です。

■結婚相談所がむいていない人

  • 他人のアドバイスが素直に聞けない人
  • 結婚よりもゆっくりと恋愛からゆっくり始めたい人
  • 恋愛のきっかけのみが欲しい人
  • 恋愛経験が豊富すぎる人
  • 行動できない人
  • 他人に責任転嫁する人

 

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

アドバイザーからのアドバイスが素直に聞けない人は、結婚相談所を利用するのはおすすめしません

成婚までの道のりは、紹介→お見合い→仮交際→本交際の繰り返し作業です。

いい人に出会えない・なかなか結婚できないと、疲れや不満は溜まってきます。

しかし、結婚相談所に入会したからといって絶対に結婚できるとは限らないことを頭に入れておく必要があります。

結婚相談所に入ってからが勝負。

結婚という目標を達成したいと思うなら、これまでの自分を見つめ直し、新たに努力する必要は出てくるものです。

婚活も同じと思ってください。

「お金を払えばアドバイザーの人がなんとかしてくれる」という考えや、「お金を払っているんだから絶対に結婚できなきゃ損でしょ!」という考えがある方は、結婚相談所の利用はおすすめできません。

 

逆に、結婚相談所に向いているのは下記のような人です。

■結婚相談所がむいている人

  • 恋愛経験が少ない人
  • すぐに結婚したい人
  • 自分がどう見られているか
  • 女性慣れしていないけど、行動する熱意がある人
  • 素直に物事に取り組める人

 

専任アドバイザーが自分に合う婚活方法のアドバイスをくれるので、他人のアドバイスを聞いて素直に行動に移すことができる人、恋愛経験が少ない人、すぐに結婚したい人は結婚相談所向きの人といえます。

結婚相談所は、自分が何もしなくても自動的に結婚相手を見つけてくれる存在ではなく、あなたの婚活をサポートして後押ししてくる存在であることを忘れてはいけません。

あなたが結婚できるよう真剣にサポートしているからこそ、時には厳しいことを言われるかもしれません。

そんな時にも、素直に意見を聞くことができる柔軟さ素直さは大切です。

結婚相談所タイプ別おすすめ5選

本気で結婚したい人におすすめの結婚相談所を「コンシェルジュ型」「データマッチング型」「オンライン検索型」の3タイプに分けてご紹介していきます。

コンシェルジュ型おすすめ結婚相談所

担当アドバイザーが、あなたの婚活を最初から最後までサポートしてくれるコンシェルジュ型の結婚相談所。

利用者からの評判もよく、成婚率が高めの信頼できる結婚相談所をご紹介していきます。

パートナーエージェント

結婚相談

パートナーエージェント」は、2015年に上場企業した大手結婚相談所。

出会いから成婚までの道のりを、担当アドバイザーとともに自分のペースで無理なく進めることができます。

おすすめポイント
  • 東証上場の大手企業だから安心
  • 外部リサーチ会社による統計で高い成婚率
  • 1人1人に合わせた婚活設計
  • 質の高いサポート&サービスを受けられる
婚活コンサルタント婚活コンサルタント

コーチングスキルを習得した有資格者の成婚コンシェルジュが、婚活に対するアドバイスをしてくれます

成婚までの道のりを効率的に進めるため、一人一人に合わせたPDCAサイクル(計画・実行・評価・見直し)を繰り返し婚活をサポート。

登録会員の1年以内の交際率は、92.6%と高水準

3カ月以内に出会いがなければ登録料全額返金保証制度あり。
結果に結びつける自信があるからこその保証制度といえます。

地域や年代に合わせた様々な料金プランがあるのも特徴。
コンシェルジュ型結婚相談所の中ではリーズナブルな料金設定になっています。

業界初の会員相互紹介プラットフォーム「CONNECT-Ship」で最大5.5万人の中から自分に合う女性と出会えます。

個人情報など重要な情報を取り扱うISO認証取得済み。

パートナーエージェントに向いてる人

    • すぐに結婚したい人
    • 恋愛経験が乏しい人
    • ンシェルジュ型をリーズナブルに利用したい人

>>「パートナーエージェントの特徴・口コミ・評価」の詳しい説明はこちら<<

WebCon(ウェブコン)

WebCon

WebCon」は、カウンセラー1人あたりが担当する会員数を少人数に絞っています。

そのため、他の結婚相談所と比べると、カウンセラーと会員が信頼関係を深めやすくなっています。

おすすめポイント
  • 専任カウンセラーの手厚いサポートが受けられる
  • シンプルでわかりやすい料金設定
  • 成婚料0円

1人で婚活を進めていると「自分にはどんな女性が合うのかよくわからなくなってきた…」「どうやってアタックしていけばいいのかわからない…」「婚活が全然うまくいかない…」という悩みが出てくることはあるある。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

WebConはそんな「ちょっと周りには相談しにくいけどどう解決していけばいいかわからない」という悩みでも聞きやすい雰囲気があるんですよ

とても親身に聞いてくれ気軽に相談しやすい事で好評価を集めています。

「女性慣れしていない」「お見合い当日が不安」な方向けに、事前にお見合いが練習できる『お見合いシュミレーション』があるので安心してお見合いに挑むことができます。

また、”お見合い保証制度”を設けており、万が一お見合いがないまま登録期間が終了した時は、提供サービス料全額返金されます。

日本全国に営業支店があるので、全国から女性を探すことができます。

個人情報を適切に扱う事業者を証明するプライバシーマークも取得済み。

WebCon(ウェブコン)に向いてる人

    • 恋愛経験が少ない人
    • 異性に奥手な人
    • 自分に自信がない人
    • これまで一人で頑張ってきたけど成果に結びつかなかった人

 


>>「WebCon(ウェブコン)の特徴・評価・口コミの詳しい内容はこちら」<<

サンマリエ

サンマリエ

創業38年、東証一部上場企業の「サンマリエ

38年の実績をもとに、一人一人に合った相手をハンドメイドで丁寧に厳選し紹介してくれます。

専任のアドバイザーが会員の個性に合わせて紹介してくれるので成婚率も高め。
成婚者の9割以上が、入会してから1年以内に成婚退会しています。

おすすめポイント
  • 38年の確かな実績と経験で安心できる
  • 個性に合わせた紹介制度
  • 結婚式まで完全サポート

リーズナブルな料金設定で、数種類のプランが用意されているから自分に合うプランを選ぶことも可能。

2020年1月からは、10万円以下で入会できる新料金プランが追加されより手軽にコンシェルジュ型結婚相談所を体験しやすくなりました!

交際〜プロポーズ〜結婚式まで、完全にサポートしてくれるので、確実に結婚したい人の強い味方ですよ!

また、婚活には欠かせない”自分磨き”が学べる充実したセミナーの開催も行っています。

個人情報を適切に扱う事業者を証明するプライバシーマークも取得済み。

 

パートナーエージェントに向いてる人

    • 短期間で結婚したい人
    • 交際から結婚まで確実に結び付けたい人
    • コンシェルジュ型をリーズナブルに利用したい人


>>「サンマリエの特徴・口コミ・評価」の詳しい内容はこちら<<

 

データマッチング型おすすめ結婚相談所

登録している会員の中から、自分が希望する条件を検索して見つけ出すタイプのデータマッチング 型結婚相談所でおすすめをご紹介していきます。

オーネット

オーネット
自分の希望条件で検索できる「オーネット

会員数は約50,000人と業界最大級。

2019年の会員同士の成婚退会者人数は5,676人!高い成婚率になっています。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

会員数が多いところで活動することが婚活成功の秘訣です!

無料でできる結婚診断を元に、自分と最も合う相手から順番に毎月紹介されるシステムは、仕事が忙しくて時間があまり取れないという人にもおすすめです。

おすすめポイント
  • 沢山いる会員の中から、自分好みの相手を探すことができる
  • 大手企業だから安心
  • 会員限定のパーティーやイベントが開催され出会いの幅が広がる

お相手探しには見た目も重視したい!という人におすすめな、写真+プロフィールから検索できる『オーネットパス』も人気を集めています。

専任アドバイザーが、ファッションやヘアスタイル、プロフィール作成や会話術なども丁寧に細かくサポートしてくれます。

男性限定で、他社からオーネットに乗り換え活動開始から1ヶ月後に30,000円キャッシュバックしてもらえる「リフレッシュプラン」も用意されています。

全国各地で会員のみのパーティーやイベントなども開催されるので、直接会って相手を探すこともできます。

 

オーネットに向いてる人

      • 安めの価格でサポートを受けたい人
      • 自分で相手を検索する方法も使いたい人

オーネットは入会前に無料で行えるオンライン診断『結婚チャンステスト』というものもあります。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

自分の結婚力や、自分の希望条件にぴったり合う相手がいるか探すことができるので、入会前に一度試してみると参考になりますよ!


>>「オーネットの特徴・評価・口コミの詳しい内容はこちら」<<

ツヴァイ

結婚仲介所

全国展開している大手総合スーパーのイオングループが運営する結婚相談所の「ツヴァイ

結婚相談所を利用するなら大手のほうが安心できるという方にとてもおすすめです。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

ツヴァイの魅力は、「プライバシー保護」を徹底的に重視した安心できるサポートが受けられるところです!

入会時には「独身証明書」「卒業証書」などの書類提出が決められています。

そのため、年齢詐称や既婚者が紛れ込むことを防いでいます。

おすすめポイント
  • 会員数27,000名、全国50店舗以上のネットワークでフルサポート
  • 成婚までの平均期間は4カ月間
  • 趣味や価値観で探せる「価値観マッチング」など豊富な出会い方

料金プランも男女共同で統一されているため、女性側も結婚に対して真剣度の高い人が登録しています。

コンサルタントが自分に合った最適な料金プランを提案してくれるので、料金プランを選ぶ際に頭を抱えて悩む心配もいりません。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

「成婚料」もかからないため、他の結婚相談所に比べると安く済ませることができますよ

ツヴァイに向いている人

  • 早めに結婚を決めたい人
  • 優柔不断で背中を後押ししてほしい人

コンシェルジュ型の結婚相談所に比べると手厚いサポートはありません。

しかし独自の豊富なマッチングシステムにより、最低でも年間156人に出会えるチャンスがあります。(※年間96名以上紹介保証コース、条件マッチングのケース)

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

沢山の女性と出会えるため、未来に繋がる出会いが期待できますね

たった2分でできる「無料の恋愛傾向診断」もあります!
結婚への第一ステップは自分の恋愛の傾向を理解する事からはじまるので、一度試してみてくださいね。


>>「ツヴァイの特徴・評価・口コミについての詳しい内容はこちら」<<

オンライン型おすすめ結婚相談所

結婚相談所に登録している会員の中から気になる相手を見つけだし、担当スタッフ経由やオンライン上で連絡を取り合っていきます。
もちろんアドバイザーからのサポートもありますが、基本的に会員主体で活動していく必要があります。

その分、費用はおさえられるので、リーズナブルに済ませたい人にとってはオンライン型はおすすめです!

エン婚活エージェント

三冠
エン・ジャパングループが運営するオンライン型結婚相談所の「エン婚活エージェント
業界内でも圧倒的な低価格でコスパが抜群。

料金プランの種類も1つのみと非常にシンプルです。

おすすめポイント
  • 業界内で圧倒的な低価格のため始めやすい
  • 3ヵ月以内に出会いがなければ全額返金の保証制度がある
  • 待っているだけで毎月6名以上の紹介を保証してくれる
  • 自分磨きをサポートしてくれる「自分磨き学習機能」がある

他の多くの結婚相談所と比較して1/10で入会できて、お見合い料や成婚料は一切かかりません。
途中で辞めたいと思った時にも解約料がかからないので安心して入会することができます。

入会後〜3ヶ月以内の間で出会いがなければ全額返金保証もされますが、活動開始から2ヶ月以内には91%の人たちがお見合いに成立しています。

他の結婚相談所に登録している、会員相互紹介プラットフォーム「コネクトシップ」に加盟しているので5.5万人との出会いのチャンスがあります。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

他の会費が高い結婚相談所に登録している人も紹介されるのでお得感を感じますよね

エン婚活エージェントは来店することなく婚活を進めることができますが、専任コンシェルジュがオンラインでアドバイスしてくれる「自分磨き学習機能」で的確にサポートしてくれます。

「恋愛経験がなくて自分に自信がない…」「女性慣れしていないから不安」という人でも、専任コンシェルジュに相談すれば親身にアドバイスをしてくれるので安心して婚活を進めることができますよ。

エン婚活エージェントに向いている人

  • 婚活費用をなるべくおさえたい人
  • まずはお試しで結婚相談所を利用してみたい人
  • 自分の好きな時に来店せずに婚活したい人

エン婚活エージェトは、費用が安くおさえられ、親切なサポートをしてくれることに満足している口コミも多く見受けられました。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

コスパ抜群で費用対効果の高い結婚相談所に入ってみたい方におすすめです!



>>「エン婚活エージェトの特徴・評価・口コミの詳しい内容はこちら」<<

スマリッジ




2017年にサービスを開始した「スマリッジ」

登録料6,000円・月会費9,000円・成婚料0円と、気軽に始めやすい料金設定になっています。
追加料金なども一切ありません。

登録する際には各種証明書も提出する必要があるため、身元確認もしっかりしており低価格でありながらも安心して利用することができます。

国内最大級の「日本結婚相談所協会」に加盟しているため、相互紹介システムで52,000名と出会いのチャンスも豊富。

そしてこの度『オンラインお見合いサービス』も開始したので、会員登録〜お見合いまでの全てが自宅で完結します。

おすすめポイント
  • 低価格だから気楽に始めやすい
  • 3ヵ月以内にお見合い成立しなければ全額返金の保証制度がある
  • 独身証明書提出で身元確認がしっかりしている

スマリッジは3ヶ月以内にお見合いができなかった場合、支払った料金を返金してくれる決まりになっています。
そのため、入会しても出会いがなかったらお金が無駄になってしまうのでは…?という心配をする必要もありません。

またお相手探しは、『自分から好みの女性を探しお見合い申し込みをする』システムと、『アドバイザーが自分に会う相手を紹介してくれる』システムの2パターンあります。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

自分から申し込むのは月20名まで、紹介制度は月最大7名、合計で最大27名のお相手との出会いのチャンスがあるといえますね


スマリッジに向いている人

  • 婚活費用をなるべくおさえたい人
  • まずはお試しで結婚相談所を利用してみたい人
  • 自分の好きな時に来店せずに婚活したい人

スマリッジは「お金をかけず、安心して利用できて、アドバイザーからのアドバイスを受けながら自宅で婚活したい方」におすすめなオンライン完結型結婚相談所です!

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

評判に関しても悪いものは見受けられなかったので、顧客満足度が高いことが伺えます

『高価格な結婚相談所を利用してみたけど上手くいかなった人』
『まずは気軽に結婚相談所を試してみたい人』はぜひスマリッジをチェックしてみてください。


早く結婚するため効率よく利用する方法

すぐにでも結婚したい!という場合は、出会いの母数の数を増やすことがコツ

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

交際に進められる確率も上がり結婚への近道となります

効率的に婚活を進めたい場合は、他の婚活サービスとの掛け持ちも視野に入れてみることをおすすめします。

マッチングアプリ・婚活サイトなどのネット婚活や、街コン・婚活パーティーなどの併用も考えてみてください。

しかし、マッチングアプリ ・婚活サイト・街コン・婚活パーティーを利用する時なら、結婚に対して本気度が低い人、いわゆる恋人探しや遊び相手探しの人が紛れていることも多いので注意が必要。

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

相手の女性をきちんと見極める必要があります

より早く結婚につなげたい場合は、結婚に対して本気度の高い人があつまる結婚相談所の掛け持ちがオススメです。

婚活初心者男子婚活初心者男子

でも、結婚相談所の掛け持ちなんてしていいの?

婚活コンサルタント婚活コンサルタント

本気で結婚したいと考えている人は結婚相談所の掛け持ちをしているんですよ

しかし、結婚相談所同士を掛け持ちする場合は、注意する点がいくつかあります

この点を見落としていると、出会いの数を増やそうとしているのに全く意味がなかった!ということもあります。

結婚相談所の掛け持ちに関する詳しい情報はこちらに書いているので、かけもちを考えている方は参考にしてみてくださいね。

>>「【結婚への近道】結婚相談所の掛け持ちのメリット・デメリット、注意点

結婚相談所の掛け持ち、メリットやデメリットを解説します